【新入荷】厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー 「立秋」

立秋(りっしゅう)は、二十四節気のひとつで、暦の上ではこの日から秋が始まるとされます。
例年8月7日ごろにあたり、現代ではまだまだ厳しい暑さが続きますが、空の高さや風の軽さに少しずつ秋の気配を感じます。夕暮れが早くなり、ふとした瞬間に虫の声が聞こえ、季節の移ろいを感じさせてくれます。
残暑見舞いを出す時期の目安にもなる時期です。

厚岸蒸溜所謹製、二十四節季シリーズも第20弾に突入し、ついに最終楽章。ラベルには線香花火が描かれています。
線香花火の短くも美しい時間の中に、これまでの節季の記憶がにじむような、最後のひと時へ向かうような。どこか儚く、どこか甘く、どこか暖かさを感じるデザインです。

 

“ゆく夏を静かに見送る薄月が、
厚岸湖の水面に映り、
ベルセウス座流星群の舞い降る夜。
熟成年数を重ねた厚岸モルトは、
柔らかなビート感を纏った柑橘香をかもします。
キーモルトには北海道産ミズナラ樽の原酒。
24節気の最終楽章のオープニングをお楽しみください。”

香り
桃や杏のコンポート,カスタードプリンに添えたバニラ,黒蜜,干し柿,焚き火のようなやわらかな煙香
味わい
レモンケーキ,オレンジマカロン,ラムネ菓子のような軽やかな酸味
余韻
粗挽き黒胡椒,生姜醤油のような旨味ある辛味,じんわりとしたレモンキャンディの甘み

引用:堅展実業株式会社 厚岸蒸溜所 Facebookページ

BAR新海」では、1杯、45ml:6,270円 、30ml:4,180円、15ml:2,090円で提供しております。

厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー 「立秋」に関する詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

BAR新海のウイスキーメニュー一覧は、こちらからご覧ください。